
海ひばりの温泉は、毎分67リットルの湯量とミネラル豊富で真っ黒の源泉が特徴。
泉温が低いため、あたためてお届けしています。
海洋性の黒褐色が特徴的な塩化物強塩泉は、保温効果が高く身体の芯から温まり、
ぽかぽかした温かい状態が続きます。
また、肌がミネラル成分に覆われ、湯上り後は潤いのあるしっとり肌に。
海ひばりの温泉は、毎分67リットルの湯量とミネラル豊富で真っ黒の源泉が特徴。
泉温が低いため、あたためてお届けしています。
海洋性の黒褐色が特徴的な塩化物強塩泉は、保温効果が高く身体の芯から温まり、
ぽかぽかした温かい状態が続きます。
また、肌がミネラル成分に覆われ、湯上り後は潤いのあるしっとり肌に。
大量の汗を放出し、体内の余分な水分や塩分を外へ。
血行やリンパの流れが良くなります。
サウナで得られる効果
むくみ改善・代謝アップ・冷え性改善・疲労軽減
肩こり腰痛緩和・免疫力アップなどなど
清潔で広々とした脱衣所には、海を眺めながら
クールダウンできる人気のスポットがあります。
プールの後、水着をそのままビニール袋にいれてトランクへというケースは ありませんか?
塩素は、熱が加わると生地の痛みや変化などの反応を早めます。
プールご利用後は、水着と帽子を水洗いし塩素を落とし脱水機をご利用ください。
源泉名 | たいよう温泉 海ひばり |
---|---|
湧出地 | 茨城県鉾田市上幡木1506-1 |
泉質 | ナトリウム-塩化物強塩泉 |
泉温 | 23.8℃ |
pH値 | 7.62 |
一般的適応症 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、うちみ、関節のこわばり、くじき、慢性消化器症、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進 |
泉質別適応症 | きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病 |
成分の科学的効果 | 温泉に含まれている科学的成分が、体表、気道、肺、胃腸などの皮膚粘膜を通して、体内に浸透、吸収され薬理的な効果を上げます。 |
ご利用可能時間 | 10:00~21:00 (20:30受付終了) |
---|---|
休館日 | 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 定期点検期間、年末(12月29日~12月31日) |
アメニティ | リンスインシャンプー、ボディーソープ、ドライヤー |
---|---|
その他 | 有料レンタル:バスタオル100円、浴衣100円 フェイスタオルは200円にて販売のみとなります。 |
昼間 (10:00 ~ 17:00までに受付) | 夜間 (17:00 ~ 20:30までに受付) | |
一般 (中学生~64歳) |
850円 | 750円 |
高齢者 (65才~) |
450円 | 450円 |
子供(3才~小学生) | 350円 | 350円 |